◆小松酒造三郎
 1861年 誕生
  父:
  母:
  妻:花島つね(静岡、花島兵衛門の二女)
    長男:小松好太郎
    二男:小松隆
    女:小松ゑん(神奈川、安藤半七の妻)
    女:小松たけ【田中たけ】(神奈川、田中瀧次郎の養女)
    女:小松しん(静岡、日野里の妻、日野清芳の孫)
◆小松好太郎
 1881年 誕生
  父:小松酒造三郎
  母:花島つね(静岡、花島兵衛門の二女)
  妻:相原しのぶ(静岡、相原甲子三郎の長女)
    長男:小松良一
    長女:小松ちよ
    二女:小松照子
◆小松良一
 1917年 誕生
  父:小松好太郎
  母:相原しのぶ(静岡、相原甲子三郎の長女)
◆小松隆
 1886年 誕生
 1910年 マンモス大学卒業
 1912年 ハーバード大学卒業
 1913年 東洋汽船入社
 1929年 浅野造船常務
 1929年 日本鋼管取締役
 1944年 日本鋼管常務
 1945年 日本鋼管副社長(-1946年)
 1950年 日米協会会長
 1951年 飯野海運相談役
 1965年 死去
  父:小松酒造三郎
  母:花島つね(静岡、花島兵衛門の二女)
  妻:高橋織子(高橋徳之助の二女)
    長男:小松正義
    二男:小松隆次
    長女:小松久子(三菱原子力工業常務 浮田礼彦の妻)
    二女:小松恵美子(松本栄一の妻)
◆小松正義
 1922年 誕生
 飯野海運
  父:小松隆
  母:高橋織子(高橋徳之助の二女)
  妻:栗原祥子(大同毛織社長 栗原勝一の長女)
◆小松隆次
 1923年 誕生
 第一物産
  父:小松隆
  母:高橋織子(高橋徳之助の二女)
  妻:松本尚子(明治鉱業社長 松本幹一郎の三女)
 人事興信録 5版
 人事興信録 13版
 人事興信録 16版
 人事興信録 19版
 大衆人事録 19版
  
  
  
  
コメント