◆古屋長吉
父:
母:
妻:
長男:古屋徳兵衛
二男:
三男:古屋春次郎【小池春次郎】(小池源八の養子)
◆古屋徳兵衛
1849年 誕生
1911年 死去
父:古屋長吉
母:
妻:
長男:古屋正太郎
二男:古屋藤八【古屋徳兵衛】
男:古屋惣八
六男:古屋大吉
長女:古屋しん(松屋呉服店常務 内藤彦一の妻)
二女:古屋もと(松屋呉服店 牛山武兵衛の妻)
三女:古屋せん(青地伊一の妻)
◆古屋正太郎
父:古屋徳兵衛
母:
妻:田辺アサ(横浜電気監査役 田辺幸七の二女)
◆古屋藤八【古屋徳兵衛】
1878年 誕生
古屋合名会社松屋呉服店代表社員
1911年 松屋鶴屋呉服店社長
1924年 松屋呉服店社長
1936年 死去
父:古屋徳兵衛
母:
妻:青地美津(青地伊三郎の娘)
養子:古屋祐次郎【古屋徳兵衛】(松屋呉服店社長 古屋惣八の二男)
◆古屋祐次郎【古屋徳兵衛】
1911年 誕生
1935年 司法省入省
名古屋地方裁判所判事
1937年 松屋呉服店取締役
1938年 松屋呉服店社長
1948年 松屋社長
1974年 松屋会長
1976年 松屋相談役
1980年 松屋会長
1992年 死去
父:古屋惣八
母:奥村もと(あさや呉服店社長 奥村正右衛門の三女)
養父:古屋藤八【古屋徳兵衛】
養母:青地美津(青地伊三郎の娘)
妻:花山院千枝子(侯爵 花山院親家の娘)
長男:古屋勝彦
二男:古屋静男
長女:古屋祐子(東京三菱銀行副頭取 岡本和也の妻)
◆古屋勝彦
1937年 誕生
1960年 三菱銀行入行
1963年 松屋入社
1981年 松屋取締役
1982年 松屋常務
1987年 松屋専務
1989年 松屋副社長
1989年 松屋社長
2003年 松屋会長
2011年 松屋名誉会長
父:古屋徳兵衛
母:花山院千枝子(侯爵 花山院親家の娘)
妻:秋田恵子(正興産業社長 秋田博正の長女)
◆古屋静男
1938年 誕生
1961年 三菱商事入社
1987年 アメリカ三菱商事副社長
1996年 三菱商事プラスチック社長
父:古屋徳兵衛
母:花山院千枝子(侯爵
花山院親家の娘)
妻:加藤洋子(三菱アセテート社長
加藤次郎の長女)
◆古屋惣八
1881年 誕生
松屋呉服店常務
1936年 松屋呉服店社長(-1938年)
1938年 松屋呉服店専務
1938年 死去
父:古屋徳兵衛
母:
妻:奥村もと(あさや呉服店社長
奥村正右衛門の三女)
長男:古屋惣太郎
二男:古屋祐次郎【古屋徳兵衛】(松屋呉服店社長 古屋藤八【古屋徳兵衛】の養子)
三男:古屋善正
四男:古屋哲男【奥村哲男】(三興護謨工業社長
奥村政兵衛の養子)
長女:古屋雅代(伊東胡蝶園
伊東栄の妻)
二女:古屋智代(宮内庁掌典
香川朝男の妻)
三女:古屋貴代(日東製粉会長
瀧正明の妻)
四女:古屋富代(平原証券社長
平原聡宏の妻)
◆古屋惣太郎
1909年 誕生
1932年 松屋呉服店入社
1937年 松屋呉服店取締役
1938年 松屋呉服店常務
1948年 松屋常務
1950年 松屋取締役
父:古屋惣八
母:奥村もと(あさや呉服店社長 奥村正右衛門の三女)
妻:伊東美代(伊東胡蝶園 伊東栄の二女)
養子:古屋善範(名古屋大学名誉教授 古屋善正の長男)
◆古屋善範
1942年 誕生
松屋
父:古屋善正
母:山中喜美子(東株代行社長 山中清兵衛の二女)
養父:古屋惣太郎
養母:伊東美代(伊東胡蝶園 伊東栄の二女)
妻:氏家美那子(ダイヤモンドリース社長 氏家卓也の長女)
◆古屋善正
1915年 誕生
名古屋大学教授
名古屋大学工学部長
1978年 岐阜工業高等専門学校校長(-1984年)
豊橋技術科学大学副学長
名古屋大学名誉教授
父:古屋惣八
母:奥村もと(あさや呉服店社長
奥村正右衛門の三女)
妻:山中喜美子(東株代行社長
山中清兵衛の二女)
長男:古屋善範(松屋常務 古屋惣太郎の養子)
二男:古屋善啓
長女:古屋恵美(小川丈夫の妻)
◆古屋善啓
父:古屋善正
母:山中喜美子(東株代行社長 山中清兵衛の二女)
◆古屋大吉【牛山大吉】
1888年 誕生
父:古屋徳兵衛
母:
妻:木村チヨ(木村松助の長女)
長男:古屋富一郎
長女:古屋文子
◆古屋富一郎
1910年 誕生
1934年 松屋呉服店入社
1947年 松屋呉服店取締役
1948年 松屋取締役
1951年 松屋常務
父:古屋大吉
母:木村チヨ(木村松助の長女)
妻:高広芳子(貴族院議員 高広次平の長女)
長男:古屋浩吉
長女:古屋直子
二女:古屋明子
◆古屋浩吉
1943年 誕生
父:古屋富一郎
母:高広芳子(貴族院議員 高広次平の長女)
人事興信録 4版
人事興信録 8版
人事興信録 13版
人事興信録 19版
日本紳士録 80版
新訂現代日本人名録2002
20世紀日本人名事典