有馬家(有馬良橘の家系図・子孫)




◆有馬元函
  父:
  母:
  妻:
  妻:長内むめ(長内信行の長女)

    長男:有馬良橘
    男:有馬克己
    女:有馬操
    女:有馬雪子(東京、布留川晴太郎の妻)
    女:有馬嘉
    女:有馬よし(涛川惣助の妻)
    女:有馬晃(大阪、薮忠正の妻)

◆有馬良橘
 1861年 誕生
 海軍兵学校卒業(12期)
 1909年 海軍少将
 1910年 軍令部第1班長
 1912年 第1艦隊司令官
 1913年 海軍中将
 1914年 海軍兵学校長
 1916年 教育本部長
 1917年 第3艦隊司令長官
 1918年 将官会議議員
 1919年 海軍大将
 1919年 教育本部長
 1920年 将官会議議員
 1931年 枢密顧問官
 1931年 明治神宮宮司(-1943年)
 1944年 死去
  父:有馬元函
  母:
  妻:中山ゑい(中山高朗の長女)
    養子:神野寛【有馬寛】(神野介寿の二男)

◆神野寛【有馬寛】
 1885年 誕生
 海軍兵学校卒業(33期)
 1930年 海軍少将
 1931年 海軍大学校教頭
 1932年 佐世保艦船部長
 1934年 海軍中将
 1934年 軍令部出仕
 1951年 死去
  父:神野介寿
  母:
  養父:有馬良橘
  養母:中山ゑい(中山高朗の長女)
  妻:中山静子(朝鮮総督府判事 中山勝之助の長女)
    長女:有馬和歌(常磐簡易火災保険社長 川崎大次郎の妻)
    二女:有馬澄子(名倉厚の妻)
    三女:有馬文子


◆有馬克己
 1882年 誕生
  父:有馬元函
  母:


 人事興信録 5版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 日本陸海軍人名辞典

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました