林家(林頼三郎の子孫・家系図)▲




◆林有章
 1858年 誕生
  父:
  母:
  妻:阿部いそ(栃木、阿部小平の妹)
    長女:林さだ(三輪頼三郎【林頼三郎】の妻)
    女:林ふみ(埼玉、三田昌治の妻、三田清太郎)
    女:林みち(三輪智の妻)
    女:林俊(埼玉、中村成一郎の妻)
    女:林八重
    養女:林つる(埼玉、林久五郎の長女、★埼玉、水村亀三郎の妻、水村益三)
    養子:三輪頼三郎【林頼三郎】(三輪礼三の四男)

◆三輪頼三郎【林頼三郎】
 1877年 誕生
 1899年 判事
 1911年 大審院検事
 1921年 司法省刑事局長(-1924年)
 1924年 司法次官(-1927年)
 1924年 司法省刑事局長(-1925年)
 1927年 大審院検事局次席検事(-1930年)
 1928年 横浜専門学校校長(-1947年)
 1928年 中央大学法学部長
 1930年 大審院部長
 1932年 検事総長(-1935年)
 1935年 大審院長(-1936年)
 1936年 司法大臣(-1937年)
 1937年 貴族院議員(-1938年)
 1938年 枢密顧問官(-1947年)
 1939年 中央大学学長(-1948年)
 1947年 公職追放(-1951年)
 1952年 中央大学総長(-1958年)
 1958年 死去
  父:三輪礼三
  母:
  養父:林有章
  養母:阿部いそ(栃木、阿部小平の妹)
  妻:林さだ(林有章の長女)
    養子:三田晃彦【林晃彦】(埼玉、三田幸司の甥)

◆三田晃彦【林晃彦】
 1914年 誕生
  父:
  母:
  養父:三輪頼三郎【林頼三郎】
  養母:林さだ(林有章の長女)
  妻:【飯塚和子】(埼玉、飯塚半衛の養女)


 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 14版
 日本官僚制総合事典
 日本近現代人物履歴事典

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました