伊東家(伊東巳代治の子孫・家系図)



◆伊東善平
  父:
  母:
  妻:
    長男:
    二男:
    三男:伊東巳代治
    女:伊東ミヲ

◆伊東巳代治
 1857年 誕生
 1885年 内閣総理大臣秘書官(-1888年)
 1888年 枢密院書記官
 1889年 枢密院書記官長(-1892年)
 1890年 貴族院議員(-1891年)
 1891年 東京日日新聞社長(-1904年)
 1892年 内閣書記官長(-1896年)
 1894年 貴族院議員(-1899年)
 1895年 男爵
 1898年 農商務大臣(-1898年)
 1899年 枢密顧問官(-1934年)
 1903年 帝室制度調査局副総裁(-1907年)
 1907年 子爵
 1916年 帝室制度審議会総裁(-1926年)
 1922年 伯爵
 1934年 死去
  父:伊東善平
  母:
  妻:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)
    長男:伊東太郎
    二男:伊東二郎(★子爵 伊東久実の養子)
    三男:伊東三郎
    四男:伊東四郎
    五男:伊東五郎【中村五郎】(中村慮吉の養子)
    六男:伊東六郎
    七男:伊東七郎
    八男:伊東九郎(★子爵 伊東二郎の養子)
    九男:伊東重一郎
    長女:伊東ミチ(★男爵 原口徠の妻)
  妾:池田よし
    二女:伊東喜美(★斎藤馨之助の妻)

◆伊東太郎
 1880年 誕生
 宮内省
 1934年 伯爵襲爵
 1935年 死去
  父:伊東巳代治
  母:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)
  妻:西川ちか(★西川忠亮の長女)
    長男:伊東治正
    男:伊東治次
    長女:伊東たち子【真島たち子】(真島せきの養子)
    二女:伊東みや子(★山口銀行副頭取 菅博太郎の妻)
    三女:伊東善子(徳大寺三郎の妻)
    四女:伊東淑子(鎬木忠胤の妻)

◆伊東治正
 1913年 誕生
 1935年 伯爵襲爵
 1937年 早稲田大学政治経済科中退
 東京日日新聞
  父:伊東太郎
  母:西川ちか(★西川忠亮の長女)
  妻:瀬下春子(三菱銀行会長 瀬下清の五女)
    長男:伊東憲治
    長女:伊東晟子(★東京大学教授 佐伯胖の妻)

◆伊東憲治
 1944年 誕生
 慶應義塾大学経済学部卒業
 三菱銀行
  父:伊東治正
  母:瀬下春子(三菱銀行会長 瀬下清の五女)
  妻:野上真美子(★野上鉱業社長 野上恭敬の長女)
    男:伊東望

◆伊東望
 1977年 誕生
  父:伊東憲治
  母:野上真美子(野上恭敬の長男)


◆伊東治次
 1927年 誕生
  父:伊東太郎
  母:西川ちか(★西川忠亮の長女)
  妻:神田三和子(神田清の二女)



◆伊東三郎
 1886年 誕生
 1912年 早稲田大学政治経済科卒業
 東京築地活版製造所取締役
 東京電灯常任監査役
  父:伊東巳代治
  母:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)
  妻:市島ミネ(★貴族院議員 市島徳次郎の娘)
    男:伊東巳之吉
    長女:伊東よね

◆伊東巳之吉
 1922年 誕生
  父:伊東三郎
  母:市島ミネ(★貴族院議員 市島徳次郎の娘)



◆伊東四郎
 1889年 誕生
 陸軍中佐
  父:伊東巳代治
  母:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)
  妻:山梨富子(陸軍大将 山梨半造の二女)
    長女:伊東宥子



◆伊東六郎
 1893年 誕生
 芝浦製作所
  父:伊東巳代治
  母:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)



◆伊東七郎
 1896年 誕生
  父:伊東巳代治
  母:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)



◆伊東重一郎
 1907年 誕生
  父:伊東巳代治
  母:恵阿八重(兵庫、恵宗猛の長女、★林公平)


 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 16版
 人事興信録 28版
 日本官僚制総合事典
 日本近現代人物履歴事典
 昭和新修華族家系大成

▼おすすめ家系図
森家(森ビル社長・森稔・森浩生の家系図)
服部家(セイコー社長・服部真二の家系図)
松下家(パナソニック・松下幸之助の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎の家系図)
小和田家(小和田雅子・小和田恒の家系図)
正田家(正田美智子・正田修の家系図)
渋沢家(渋沢栄一の家系図)
白洲家(白洲次郎の家系図)
東條家(内閣総理大臣・東條英機の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました