亀井家(亀井亜紀子・亀井久興の家系図)




◆亀井茲明
 1861年 誕生
 1884年 子爵
 1892年 伯爵
 1896年 死去
  父:
  母:
  妻:
    長男:亀井茲常
    女:亀井須賀子(★子爵 大河内正倫の妻)
    女:亀井孝子
    女:亀井祥子(子爵 河鰭実英の妻)
  妻:伊東養子(★子爵 伊東祐弘の叔母)

◆亀井茲常
 1884年 誕生
 1892年 伯爵襲爵
 1942年 死去
  父:亀井茲明
  母:
  妻:上杉久(伯爵 上杉茂憲の五女)
    長男:亀井茲建
    二男:亀井茲勝【伊知地正勝】(伯爵 伊知地正興の養子)
    三男:亀井茲駿【松平近義】(★子爵 松平直平の養子)
    長女:亀井修子(★理化学研究所 木山英一の妻)
    二女:亀井保子(★伯爵 東伏見慈洽の妻)
    三女:亀井鈴子(厚生省 三条実春の妻)

◆亀井茲建
 1910年 誕生
 1934年 日本興業銀行入行
 1942年 伯爵襲爵
 1956年 北海道開発公庫理事
 1963年 北海道開発公庫副総裁
 1970年 東北開発総裁
 1992年 死去
  父:亀井茲常
  母:上杉久(伯爵 上杉茂憲の五女)
  妻:有馬正子(伯爵 有馬頼寧の四女)
    長男:亀井茲基
    二男:亀井常彰
    三男:亀井久興
    四男:亀井建照
    長女:亀井久美子(田代紘雄の妻、田代太平)
    二女:亀井多美子(日本無線 大倉昭彦の妻)
    三女:亀井富美子(石井寿晴の妻、石井貞男の長男)

◆亀井茲基
 1936年 誕生
 本州製紙
  父:亀井茲建
  母:有馬正子(伯爵 有馬頼寧の四女)
  妻:吉村裕子(★吉村康一の長女)
    長男:亀井建英
    二男:亀井基史
    長女:亀井資子

◆亀井建英
 1968年 誕生
  父:亀井茲基
  母:吉村裕子(★吉村康一の長女)

◆亀井基史
 1970年 誕生
  父:亀井茲基
  母:吉村裕子(★吉村康一の長女)


◆亀井常彰
 1938年 誕生
 日立製作所
  父:亀井茲建
  母:有馬正子(伯爵 有馬頼寧の四女)
  妻:岡千賀子(★岡得太郎の三女)
    長男:亀井常宏
    二男:亀井常延

◆亀井常宏
 1966年 誕生
  父:亀井常彰
  母:岡千賀子(★岡得太郎の三女)

◆亀井常延
 1967年 誕生
  父:亀井常彰
  母:岡千賀子(★岡得太郎の三女)


◆亀井久興
 1939年 誕生
 1962年 日本郵船入社(-1964年)
 1963年 衆議院議員松田竹千代秘書(-1966年)
 1967年 吉田工業入社
 1974年 参議院議員(-1986年)
 1978年 郵政政務次官(-1979年)
 1990年 衆議院議員(-1993年)
 1996年 衆議院議員(-2009年)
 1997年 国土庁長官(-1998年)
  父:亀井茲建
  母:有馬正子(伯爵 有馬頼寧の四女)
  妻:横山陽子(横山正克の五女)
    長女:亀井亜紀子
    二女:亀井万紀子
    三女:亀井三紀子

◆亀井亜紀子
 1965年 誕生
 2007年 参議院議員(-2013年)
 2017年 衆議院議員
  父:亀井久興
  母:横山陽子(横山正克の五女)


◆亀井建照
 1946年 誕生
  父:亀井茲建
  母:有馬正子(伯爵 有馬頼寧の四女)


 人事興信録 初版
 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 人事興信録 28版
 人事興信録 37版
 人事興信録 42版

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました