小日山家(南満州鉄道総裁・小日山直登の子孫・家系図)




◆小日山猶太郎
 1866年 誕生
  父:
  母:
  妻:加藤スエ(福島、加藤嘉兵衛の長女)
    長男:小日山直登
    男:小日山武夫
    男:小日山秀夫
    女:小日山吉野(福島、斎藤政の妻)
    女:小日山緑(島根、鮫島桃年の妻)
    女:小日山千代(★福島、佐藤喜吉の妻)

◆小日山直登
 1886年 誕生
 1912年 南満州鉄道入社
 1923年 国際運輸代表取締役(-1927年)
 1927年 南満州鉄道理事(-1930年)
 1928年 満州青年連盟理事長
 1935年 北満州金鉱社長(-1937年)
 1937年 昭和製鋼所社長(-1941年)
 1938年 満州重工業開発理事(-1941年)
 1941年 鉄鋼統制会理事長(-1943年)
 1943年 南満州鉄道総裁
 1945年 運輸通信大臣(-1945年)
 1945年 運輸大臣(-1945年)
 1945年 石炭庁長官(-1946年)
 1945年 貴族院議員(-1946年)
 1946年 公職追放
 1949年 死去
  父:小日山猶太郎
  母:加藤スエ(加藤嘉兵衛の長女)
  妻:佐藤信子(宮中顧問官 佐藤愛麿の四女)
    男:小日山克巳
    長女:小日山貞子(★湯川盛夫の妻)

◆小日山克巳
 1922年 誕生
  父:小日山直登
  母:佐藤信子(宮中顧問官 佐藤愛麿の四女)


◆小日山武夫
 1898年 誕生
 1947年 若松市長(-1948年)
  父:小日山猶太郎
  母:加藤スエ(加藤嘉兵衛の長女)


◆小日山秀夫
 1910年 誕生
  父:小日山猶太郎
  母:加藤スエ(加藤嘉兵衛の長女)


 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 日本近現代人物履歴事典

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました