久保田家(衆議院議員・久保田藤麿・久保田義麿の家系図)



◆久保田藤八
  父:
  母:
  妻:
    養子:八木恒麿【久保田恒麿】(三重、八木智道の二男)

◆八木恒麿【久保田恒麿】
 1872年 誕生
 1898年 東京帝国大学法科大学政治科卒業
 真宗勧学院長
  父:八木智道
  母:
  養父:久保田藤八
  養母:
  妻:
    長男:久保田藤麿
    二男:
    三男:
    四男:久保田義麿
    五男:久保田孝麿
    長女:久保田芳子(佐々木卓の妻)
    二女:
    三女:久保田文子(真弓慧光の妻)
    四女:久保田恒子【森田恒子】(三重、森田謙治郎の養女)
    五女:久保田道子
    六女:久保田章子(三重県議会議員 北川正雄の妻)
    七女:久保田英子

◆久保田藤麿
 1907年 誕生
 1930年 東京帝国大学法学部卒業
 1930年 文部省入省(-1953年)
 1943年 文部省総務局渉外課長
 1943年 文部省科学局総務課長
 1944年 文部大臣秘書官
 1945年 文部省大臣官房史料編修課長
 1945年 文部省国民教育局青少年教育課長
 1945年 文部省学校教育局青少年教育課長
 1946年 文部省大阪出張所長
 1947年 文部省教育施設局次長
 1948年 文部省大臣官房会計課長
 1948年 文部省学校教育局次長
 1949年 文部省管理局長(-1952年)
 1952年 文部省調査局長(-1953年)
 1956年 日本短波研究所理事長
 1960年 衆議院議員(-1963年)
 1967年 衆議院議員(-1969年)
 1968年 文部政務次官(-1970年)
 1971年 参議院議員(-1977年)
 1980年 大阪音楽大学理事長(-1987年)
 1993年 死去
  父:八木恒麿【久保田恒麿】
  母:
  妻:利子
    長男:久保田時郎
    二男:久保田実
    長女:久保田志都子
    二女:久保田具子

◆久保田時郎
 1948年 誕生
 慶應義塾大学卒業
  父:久保田藤麿
  母:利子

◆久保田実
 1950年 誕生
 京都大学卒業
  父:久保田藤麿
  母:利子


◆久保田義麿
 1912年 誕生
 1937年 東京帝国大学法学部政治科卒業
 1941年 文部省入省
 1946年 衆議院事務局速記課長
 1947年 衆議院事務局秘書課長
 1952年 衆議院事務局庶務部長
 1955年 衆議院事務局記録部長
 1958年 衆議院事務局委員部長
 1960年 衆議院事務次長
 1964年 衆議院事務総長(-1967年)
 1967年 総理府地方財政審議会委員
 1970年 国立国会図書館長(-1972年)
 1972年 死去
  父:八木恒麿【久保田恒麿】
  母:
  妻:岡村之寿(鳥取、岡村毅の長女)


◆久保田孝麿
 1921年 誕生
  父:八木恒麿【久保田恒麿】
  母:


 人事興信録 8版
 人事興信録 16版
 人事興信録 19版
 人事興信録 28版
 人事興信録 33版
 人事興信録 37版


▼関連家系図
三重県・政治家一覧
田村家(衆議院議員・田村憲久の家系図)
川崎家(衆議院議員・川崎秀人の家系図)
岡田家(衆議院議員・岡田克也の家系図)
鈴木家(衆議院議員・鈴木英敬の家系図)
中井家(衆議院議員・中井洽の家系図)
中川家(衆議院議員・中川正春の家系図)
平田家(衆議院議員・平田耕一の家系図)
藤田家(衆議院議員・藤田大助の家系図)
藤波家(衆議院議員・藤波孝生の家系図)
木村家(衆議院議員・木村俊夫の家系図)
北川家(三重県知事・北川正恭の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました