◆箕作阮甫
1799年 誕生
1863年 死去
父:
母:
妻:
長女:箕作セキ(呉黄石の妻)
二女
三女:箕作つね(【箕作秋坪】の妻)
四女:箕作しん(【箕作省吾】の妻)
養子:【箕作秋坪】
養子:【箕作省吾】
◆【箕作秋坪】
父:
母:
養父:箕作阮甫
養母:
妻:箕作つね(箕作阮甫の三女)
長男:箕作奎吾
二男:箕作大麓【菊池大麓】(菊池の養子)
三男:箕作佳吉
四男:箕作元八
女:箕崎直(東京帝国大学教授 坪井正五郎の妻)
◆箕作奎吾
父:箕作秋坪
母:
◆箕作佳吉
1858年 誕生
1882年 東京大学理学部教授
1886年 東京帝国大学理科大学教授
1897年 東京学士院会員
1901年 東京帝国大学理科大学長(-1907年)
1909年 死去
父:箕作秋坪
母:
妻:五島やす(五島孝継の長女)
長男:
二男:箕作良次
三男:
四男:
五男:箕作新六
長女
二女:箕作はな(吉阪俊蔵の妻、吉阪信)
◆箕作良次
1885年 誕生
日本郵船
昭和スレート専務
父:箕崎佳吉
母:五島やす(五島孝継の長女)
◆箕作新六
1893年 誕生
東北帝国大学教授
南満州鉄道参事
1953年 死去
父:箕崎佳吉
母:五島やす(五島孝継の長女)
妻:穂積寿賀子(貴族院議員 穂積八束の三女)
長男:箕作佳夫
二男:箕作秋次
長女:箕作照子(上原康夫の妻)
◆箕作佳夫
1923年 誕生
父:箕作新六
母:穂積寿賀子(貴族院議員 穂積八束の三女)
◆箕作秋次
1925年 誕生
父:箕作新六
母:穂積寿賀子(貴族院議員 穂積八束の三女)
◆箕作元八
1862年 誕生
1892年 高等師範学校教授
1893年 第一高等学校教授
1902年 東京帝国大学講師
1902年 東京帝国大学教授
1919年 死去
父:箕作秋坪
母:
妻:進ミツ(進十六の三女)
長男:箕作秋吉
二男:
三男:箕作洋輔
長女:箕作綾(甲野眼科医院長 甲野謙三の妻)
二女:箕作縫子
三女:箕作歌子
◆箕作秋吉
1895年 誕生
作曲家
1971年 死去
父:箕作元八
母:進ミツ(進十六の三女)
妻:俊子
長男:箕作元秋
二男:箕作豊秋
三男:箕作光秋
長女:
二女:箕作美紗子
◆箕作元秋
1926年 誕生
信越化学
1973年 信越半導体取締役
1982年 信越半導体専務
1985年 産業情報センター社長
産業情報センター社長会長
父:箕作秋吉
母:俊子
妻:長谷川万里子(長谷川徳三の二女)
◆箕作豊秋
1928年 誕生
父:箕作秋吉
母:俊子
◆箕作光秋
1932年 誕生
三菱日本重工業
父:箕作秋吉
母:俊子
◆箕作洋輔
1908年 誕生
父:箕作元八
母:進ミツ(進十六の三女)
◆【箕作省吾】
父:
母:
養父:箕作阮甫
養母:
妻:箕作しん(箕作阮甫の四女)
長男:箕作省一郎【箕作麟祥】
◆箕作省一郎【箕作麟祥】
1846年 誕生
1880年 東京学士院会員
1880年 元老院議官(-1888年)
1888年 司法次官(-1891年)
1889年 和仏法律学校校長(-1897年)
1890年 貴族院議員(-1897年)
1891年 行政裁判所評定官
1896年 行政裁判所長官(-1897年)
1897年 男爵
1897年 死去
父:箕作省吾
母:箕作しん(箕作阮甫の四女)
妻:大前とを(静岡、大前寛信の三女)
男:箕作祥三
四男:箕作俊夫
女:箕作操子(貴族院議員 長岡半太郎の妻)
女:箕作さた(東京帝国大学名誉教授 石川千代松の妻)
◆箕作祥三
1876年 誕生
1897年 男爵襲爵
1899年 死去
父:箕作省一郎【箕作麟祥】
母:
◆箕作俊夫
1889年 誕生
1899年 男爵襲爵
1923年 死去
父:箕作省一郎【箕作麟祥】
母:
妻:大島長江(陸軍大臣 大島健一の長女)
長男:箕作祥一
二男:箕作俊次
◆箕作祥一
1920年 誕生
1923年 男爵襲爵
日本大学教授
1968年 死去
父:箕作俊夫
母:大島長江(陸軍大臣 大島健一の長女)
◆箕作俊次
1921年 誕生
大日企業社長
父:箕作俊夫
母:大島長江(陸軍大臣 大島健一の長女)
妻:森康子(森貫一の二女)
人事興信録 初版
人事興信録 4版
人事興信録 8版
人事興信録 13版
人事興信録 19版
人事興信録 37版
日本紳士録 80版
現代物故者事典
日本官僚制総合事典
日本近現代人物履歴事典
歴代国会議員経歴要覧
コメント