中村家(愛知県)




◆中村治郎太
  父:
  母:
  妻:中村さを(愛知、中村清六の長女)
    養子:中村與右衛門【中村祐平】(愛知、中村清兵衛の三男、★中村吉太郎)

◆中村與右衛門【中村祐平】
 1856年 誕生
 金城銀行頭取
 佐野屋
  父:中村清兵衛
  母:
  養父:中村治郎太
  養母:中村さを(愛知、中村清六の長女)
  妻:
  妻:中村すず(愛知、中村正三郎の長女)

    長男:中村轍太郎【中村與右衛門】
    長女:中村ちやう(吹原萬次郎【中村萬次郎】の妻)
    二女:中村みち
    三女:中村いね(名古屋銀行監査役 小出庄兵衛の妻)
    四女:中村らい(瀧定合名会社 瀧六郎の妻)
    養子:吹原萬次郎【中村萬次郎】(吹原九郎三郎の二男)

◆中村轍太郎【中村與右衛門】
 1889年 誕生
 1919年 名古屋味噌取締役
 名古屋味噌社長
 1946年 名古屋味噌相談役
 1952年 名古屋味噌会長
 1964年 名古屋味噌相談役
 1971年 キッコーナ相談役
 佐野屋産業会長
  父:中村與右衛門【中村祐平】
  母:
  妻:瀧しげ(瀧定助の六女)
    長男:中村達郎
    二男:中村郁郎
    三男:中村隆三
    四男:中村忠男
    長女:中村つる(★キッコーナ社長 田中忠信の妻)
    二女:中村かず

◆中村達郎
 1915年 誕生
 1939年 佐野屋産業入社
 名古屋味噌常務
 1948年 名古屋味噌副社長
 1951年 佐野屋産業代表社員
 1952年 佐野屋産業社長
 キッコーナ会長
  父:中村轍太郎【中村與右衛門】
  母:瀧しげ(瀧定助の六女)
  妻:白根佳子(中央信託銀行会長 白根清香の長女)
    長男:中村煕
    二男:中村裕
    長女:中村素子(千代田化工建設 井口哲雄の妻)

◆中村煕
 1945年 誕生
 佐野屋産業取締役
  父:中村達郎
  母:白根佳子(中央信託銀行会長 白根清香の長女)
  妻:丸井京子(丸井茂仁の長女)


◆中村裕
 1947年 誕生
 佐野屋産業
  父:中村達郎
  母:白根佳子(中央信託銀行会長 白根清香の長女)
  妻:弥寿子



◆中村郁郎
 1918年 誕生
 1942年 日本興業銀行入行
 常和企業代表取締役
  父:中村轍太郎【中村與右衛門】
  母:瀧しげ(瀧定助の六女)
  妻:久納百合子(岐阜、久納源左衛門の三女)
    長男:中村均
    二男:中村力
    三男:中村哲

◆中村均
 1950年 誕生
 大同興業
 キッコーナ社長
  父:中村郁郎
  母:久納百合子(岐阜、久納源左衛門の三女)

◆中村力
 1954年 誕生
  父:中村郁郎
  母:久納百合子(岐阜、久納源左衛門の三女)

◆中村哲
 1957年 誕生
  父:中村郁郎
  母:久納百合子(岐阜、久納源左衛門の三女)



◆中村隆三
 1922年 誕生
 1943年 日本車輌製造入社
 1968年 日熊工機取締役
 1970年 日熊工機常務
 1973年 日熊工機副社長
 1975年 日熊工機社長
 1983年 キッコーナ顧問
 1988年 キッコーナ社長
 キッコーナ取締役相談役
  父:中村轍太郎【中村與右衛門】
  母:瀧しげ(瀧定助の六女)
  妻:林寿子(林半一郎の三女)



◆中村忠男
 1923年 誕生
  父:中村轍太郎【中村與右衛門】
  母:瀧しげ(瀧定助の六女)




◆吹原萬次郎【中村萬次郎】
 1877年 誕生
  父:吹原九郎三郎
  母:関戸よさ(愛知、関戸内兄の三女)
  養父:中村與右衛門【中村祐平】
  養母:
  妻:中村ちやう(中村與右衛門【中村祐平】の長女)
    長女:中村ひる


 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 人事興信録 28版
 人事興信録 37版
 日本紳士録 80版

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました