小笠原家(衆議院議員・小笠原三九郎の子孫・家系図)



◆小笠原長左衛門
  父:
  母:
  妻:
    男:小笠原市次郎
    三男:小笠原三九郎

◆小笠原市次郎
  父:小笠原長左衛門
  母:

◆小笠原三九郎
 1885年 誕生
 1911年 台湾銀行入行
 1919年 華南銀行専務
 1929年 昌利商会社長
 1932年 衆議院議員(-1936年)
 1937年 衆議院議員(-1945年)
 1939年 農林参与官(-1940年)
 1944年 大蔵政務次官(-1945年)
 1945年 商工大臣(-1946年)
 1946年 公職追放(-1951年)
 1947年 極洋捕鯨取締役
 1950年 極洋捕鯨社長(-1952年)
 1951年 太平洋海運社長(-1954年)
 1952年 衆議院議員(-1958年)
 1952年 農林大臣(-1952年)
 1952年 経済審議庁長官(-1953年)
 1952年 通商産業大臣(-1953年)
 1953年 大蔵大臣(-1954年)
 1955年 太平洋海運社長
 1963年 太平洋海運会長
 1967年 死去
  父:小笠原長左衛門
  母:
  妻:常井栄子(大審院検事 常井誠一郎の長女)
    長男:小笠原康郎
    二男:小笠原秀郎
    三男:小笠原忠郎
    長女:小笠原寿子
    二女:
    三女:小笠原敏子(日本勧業銀行 渡辺有光の妻)

◆小笠原康郎
 1916年 誕生
 日本興業銀行
 大明電設工業取締役
  父:小笠原三九郎
  母:常井栄子(常井誠一郎の長女)
  妻:皆川清子(皆川錞彦の二女)


◆小笠原秀郎
 1922年 誕生
 1952年 太平洋海運入社
 1954年 日之出興産取締役
 1959年 太平洋海運取締役
 1960年 太平洋海運常務
 1965年 日之出興産社長
  父:小笠原三九郎
  母:常井栄子(常井誠一郎の長女)
  妻:須藤安子(須藤安太郎の四女)
    長男:小笠原秀基
    長女:小笠原栄美子

◆小笠原秀基
 1954年 誕生
  父:小笠原秀郎
  母:須藤安子(須藤安太郎の四女)


◆小笠原忠郎
 1927年 誕生
 日本軽金属
  父:小笠原三九郎
  母:常井栄子(常井誠一郎の長女)
  妻:久子


 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 人事興信録 28版
 日本近現代人物履歴事典


▼関連家系図
愛知家・政治家一覧
河村家(衆議院議員・河村たかしの家系図)
近藤家(衆議院議員・近藤昭一の家系図)
工藤家(衆議院議員・工藤彰三の家系図)
神田家(衆議院議員・神田憲次の家系図)
丹羽家(衆議院議員・丹羽秀樹の家系図)
鈴木家(衆議院議員・鈴木淳司の家系図)
伊藤家(衆議院議員・伊藤忠彦の家系図)
長坂家(衆議院議員・長坂康正の家系図)
杉本家(衆議院議員・杉本和巳の家系図)
重徳家(衆議院議員・重徳和彦の家系図)
青山家(衆議院議員・青山周平の家系図)
今枝家(衆議院議員・今枝宗一郎の家系図)
関家(衆議院議員・関健一郎の家系図)
大村家(愛知県知事・大村秀章の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました