大津家(大津淳一郎の家系図・子孫)




◆大津正則
  父:
  母:
  妻:
    長男:
    二男:大津淳一郎




◆大津淳一郎
 1857年 誕生
 1879年 茨城新報編集長
 1880年 興民公会設立
 1881年 茨城日日新聞創刊
 1882年 茨城県会議員(-1884年)
 1890年 東北物産社長
 1890年 衆議院議員(-1891年)
 1894年 衆議院議員(-1912年)
 1915年 衆議院議員(-1927年)
 1915年 大蔵省副参政官
 1915年 文部省参政官(-1916年)
 1927年 貴族院議員(-1932年)
 1932年 死去
  父:大津正則
  母:
  妻:国友もよ(茨城、国友尚克の七女、国友尚謙の伯母)
    長男:大津鎌武
    二男:大津武敏
    長女:大津高(千葉、大貫秀太郎の妻、大貫精三郎)
    二女:大津勝(★北海道、小島甚太郎の妻、小島甚七、★山田忠一)
    三女:大津広(鉄道次官 岡野昇の妻)
    四女:大津通(★日立製作所常務 大庭満平の妻、大庭栄三郎)

◆大津鎌武
 1884年 誕生
  父:大津淳一郎
  母:国友もよ(茨城、国友尚克の七女、国友尚謙の伯母)
  妻:芳松千代(山口、芳松武彦の二女)
    長男:大津武通
    長女:大津文子

◆大津武通
 1921年 誕生
  父:大津鎌武
  母:芳松千代(山口、芳松武彦の二女)


◆大津武敏
 1891年 誕生
  父:大津淳一郎
  母:国友もよ(茨城、国友尚克の七女、国友尚謙の伯母)


 人事興信録 2版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 日本近現代人物履歴事典

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました