大屋家(帝人社長・大屋晋三・大屋政子の家系図)▲



◆大屋央
  父:
  母:
  妻:
    長男:大屋晋三

◆大屋晋三
 1894年 誕生
 1918年 鈴木商店入社
 1925年 帝国人造絹絲入社
 1934年 第二帝国人造絹絲取締役
 1942年 帝国人造絹絲取締役
 1944年 帝国人造絹絲常務
 1945年 帝国人造絹絲社長(-1948年)
 1947年 参議院議員(-1956年)
 1948年 商工大臣(-1949年)
 1949年 運輸大臣(-1950年)
 1951年 帝国人造絹絲会長
 1956年 帝国人造絹絲社長(-1962年)
 1962年 帝人社長(-1980年)
 1980年 死去
  父:大屋央
  母:
  妻:大屋もと(群馬、大屋欽事の長女)
    長男:大屋進
    二男:大屋衛
    長女:大屋弥生(日貿信社長 柴原満の妻)
    二女:大屋美恵子(東京、成田圭吉の妻)
  妻:森田政子【大屋政子】(衆議院議員 森田政義の長女)
    三女:大屋泰子
    四女:大屋啓子【大屋安子】(森田健の妻)
    五女:大屋登史子(大屋誠の妻)

◆森田政子【大屋政子】
 1920年 誕生
 1957年 五菱土地建物社長
 1972年 丸栄起業社長
 1999年 死去
  父:森田政義
  母:柴谷トクノ(★柴谷伊之助の二女)
  夫:大屋晋三

◆大屋進
 1922年 誕生
  父:大屋晋三
  母:大屋もと(群馬、大屋欽事の長女)
  妻:鈴木徳子(鈴木忠吉の三女)


◆大屋衛
 1926年 誕生
  父:大屋晋三
  母:大屋もと(群馬、大屋欽事の長女)
  妻:田中芙美子(田中つるの長女)


 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 人事興信録 28版
 人事興信録 37版

▼おすすめ家系図
天皇家(明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(内閣総理大臣・岸田文雄の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎の家系図)
東條家(内閣総理大臣・東條英機の家系図)
松下家(パナソニック・松下幸之助の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一の家系図)
牧野家(牧野富太郎の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました