出羽家(出羽重遠の子孫・家系図)




◆出羽佐太郎
  父:
  母:
  妻:
    長男:出羽重遠
    男:出羽重三
    女:出羽すみ(佐々木栄次郎の妻、佐々木源太郎)
    女:出羽すゑ(田代庫の妻)

◆出羽重遠
 1856年 誕生
 海軍兵学校卒業(5期)
 1900年 海軍少将
 1900年 常備艦隊司令長官
 1901年 横須賀鎮守府艦政部長
 1902年 海軍省軍務局長
 1902年 軍令部次長
 1903年 常備艦隊司令長官
 1903年 第3戦隊司令官
 1904年 海軍中将
 1905年 第2艦隊司令長官
 1907年 男爵
 1909年 佐世保鎮守府長官
 1911年 第1艦隊司令長官
 1912年 海軍大将
 1913年 軍事参議官
 1914年 シーメンス事件査問委員長
 1930年 死去
  父:出羽佐太郎
  母:
  妻:大沼ゆき(大沼親誠の長女)
    長男:出羽重夫
    二男:出羽重英
    三男:出羽重清
    四男:出羽重芳
    五男:出羽重晴
    六男:出羽常夫【岩井常夫】(岩井鹿太郎の養子)
    長女:
    二女:出羽八重子(三菱造船社長 丹羽周夫の妻)
    三女:出羽捷子(万有製薬常務 岩垂梅四郎の妻)

◆出羽重夫
 1884年 誕生
  父:出羽重遠
  母:大沼ゆき(大沼親誠の長女)
  妻:
    長女:出羽初子【寺垣初子】(海軍中将 寺垣猪三の養女)
    二女:出羽富士子【與倉富士子】(與倉守之助の養女)
    三女:出羽広子【寺垣広子】(海軍中将 寺垣猪三の養女)


◆出羽重英
 1887年 誕生
  父:出羽重遠
  母:大沼ゆき(大沼親誠の長女)


◆出羽重清
 1888年 誕生
  父:出羽重遠
  母:大沼ゆき(大沼親誠の長女)


◆出羽重芳
 1891年 誕生
 国際汽船入社
 1930年 男爵襲爵
 1946年 貴族院議員
 1946年 死去
  父:出羽重遠
  母:大沼ゆき(大沼親誠の長女)
  妻:市川小松(海軍中将 市川清次郎の三女)
    長男:出羽重成
    二男:出羽重継
    長女:出羽菊枝
    二女:出羽松栄
    三女:出羽幸恵

◆出羽重成
 1923年 誕生
  父:出羽重芳
  母:市川小松(海軍中将 市川清次郎の三女)

◆出羽重継
 1934年 誕生
  父:出羽重芳
  母:市川小松(海軍中将 市川清次郎の三女)


◆出羽重晴
 1893年 誕生
  父:出羽重遠
  母:大沼ゆき(大沼親誠の長女)



◆出羽重三
 1876年 誕生
  父:出羽佐太郎
  母:
  妻:中村元(中村孝の長女)


 人事興信録 3版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 日本陸海軍人名辞典

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました