花房家(宮内次官・花房義質・花房直三郎の家系図・子孫)



◆花房瑞連
 岡山市長
  父:
  母:
  妻:
    長男:花房義質
    男:花房直三郎

◆花房義質
 1842年 誕生
 1878年 外務省記録局長(-1880年)
 1880年 駐朝鮮弁理公使(-1882年)
 1883年 駐ロシア特命全権公使
 1883年 駐スウェーデン特命全権公使
 1883年 駐ノルウェー特命全権公使
 1886年 伏見宮別当
 1887年 日本赤十字社副社長(-1913年)
 1887年 農商務次官(-1888年)
 1888年 宮中顧問官
 1888年 帝室会計審査局長官(-1889年)
 1889年 帝室会計審査局長(-1891年)
 1891年 宮内次官(-1895年)
 1895年 帝室会計審査局長(-1903年)
 1896年 男爵
 1899年 小松宮別当(-1903年)
 1901年 宮内次官(-1909年)
 1907年 子爵
 1911年 枢密顧問官(-1917年)
 1912年 日本赤十字社社長(-1917年)
 1917年 死去
  父:花房瑞連
  母:
  妻:青木千鶴子(青木順の三女)
    長男:花房太郎
    長女:花房豊子(男爵 鮫島具重の妻)

◆花房太郎
 1873年 誕生
 1917年 子爵襲爵
 1921年 海軍少将
 1925年 貴族院議員
 1932年 死去
  父:花房義質
  母:
  妻:香川静子(伯爵 香川敬三の四女)
    長男:花房孝太郎
    二男:花房福次郎
    三男:花房義夫
    長女:花房斐子(佐佐木高信の妻)
    二女:花房松子

◆花房孝太郎
 1907年 誕生
 1932年 子爵襲爵
  父:花房太郎
  母:香川静子(伯爵 香川敬三の四女)
  妻:植村小松(★陸軍中将 植村東彦の長女)
    男:花房満昭

◆花房満昭
 1932年 誕生
  父:花房孝太郎
  母:植村小松(★陸軍中将 植村東彦の長女)


◆花房福次郎
 1910年 誕生
  父:花房太郎
  母:香川静子(伯爵 香川敬三の四女)


◆花房義夫
 1917年 誕生
  父:花房太郎
  母:香川静子(伯爵 香川敬三の四女)



◆花房直三郎
 1857年 誕生
 1892年 内閣総理大臣秘書官(-1896年)
 1898年 内閣統計局長(-1916年)
  父:花房瑞連
  母:
  妻:山内八重子(山内芳秋の長女)
    長男:花房竹太郎【松田竹太郎】(松田の養子)
    二男:花房仙次郎
    三男:花房満三郎
    四男:花房信四郎
    五男:花房奎五郎
    長女:花房幾久(★原正幹の妻、原元蔵)
    二女:花房富(★稲垣長正郎の妻、稲垣長次郎)
    女:花房喜代
    五女:花房音羽

◆花房仙次郎
 1891年 誕生
  父:花房直三郎
  母:山内八重子(山内芳秋の長女)


◆花房満三郎
 1903年 誕生
 文藝春秋社入社
 1946年 文藝春秋新社常任監査役
 1948年 新有社専務
  父:花房直三郎
  母:山内八重子(山内芳秋の長女)
  妻:松山春子(松山省三の長女)
    長女:花房みはる


◆花房信四郎
 1906年 誕生
  父:花房直三郎
  母:山内八重子(山内芳秋の長女)


◆花房奎五郎
 1908年 誕生
  父:花房直三郎
  母:山内八重子(山内芳秋の長女)


 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 日本官僚制総合事典
 日本近現代人物履歴事典

▼おすすめ家系図
森家(森ビル社長・森稔・森浩生の家系図)
服部家(セイコー社長・服部真二の家系図)
松下家(パナソニック・松下幸之助の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎の家系図)
小和田家(小和田雅子・小和田恒の家系図)
正田家(正田美智子・正田修の家系図)
渋沢家(渋沢栄一の家系図)
白洲家(白洲次郎の家系図)
木原家(衆議院議員・木原誠二の家系図)
東條家(内閣総理大臣・東條英機の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました