木下家(大分県)




◆木下俊愿
 1837年 誕生
 1867年 日出藩主(-1869年)
 1869年 日出藩知事(-1871年)
 1880年 死去
  父:
  母:
  妻:伏原綾子(伏原宣諭の娘)
    男:木下俊忠
    三男:木下俊哲
    男:木下俊義
    男:木下俊信【柳沢俊信】(柳沢清の入夫)
    女:木下恒子(伯爵 大谷光瑩の妻)
    女:木下律子(★子爵 奥田直紹の妻)

◆木下俊哲
 1873年 誕生
 1884年 子爵
 1936年 死去
  父:木下俊愿
  母:伏原綾子(伏原宣諭の娘)
  妻:平松速子(子爵 平松時厚の娘)
    長男:木下俊凞
    長女:木下雅子(出雲大社教管長 千家尊宣の妻)
  妾:林アクリ
    庶子:木下俊康

◆木下俊凞
 1898年 誕生
 1936年 子爵襲爵
 1986年 死去
  父:木下俊哲
  母:平松速子(子爵 平松時厚の娘)
  妻:大野フク(京都、大野藤太郎の妹)
    長男:木下俊英
    男:木下崇俊
    長女:木下淳子

◆木下俊英
 1926年 誕生
  父:木下俊凞
  母:大野フク(京都、大野藤太郎の妹)

◆木下崇俊
 1934年 誕生
  父:木下俊凞
  母:大野フク(京都、大野藤太郎の妹)


◆木下俊康
 1913年 誕生
  父:木下俊哲
  母:林アクリ



◆木下俊忠
 1870年 誕生
  父:木下俊愿
  母:伏原綾子(伏原宣諭の娘)



◆木下俊義
 1876年 誕生
  父:木下俊愿
  母:伏原綾子(伏原宣諭の娘)


 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版

▼おすすめ家系図
天皇家(孝明天皇・明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(岸田文雄・岸田正記・岸田文武の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎・岩崎透の子孫・家系図)
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
松下家(松下幸之助・松下正幸・松下正治の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎・鳥井信宏の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎・大塚武三郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一・竹中勇一郎の家系図)
高橋家(高橋治之・高橋治則の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました