◆中江晨吉
父:
母:
妻:
養子:河本種造【中江種造】(豊岡藩士 河本筑右衛門の三男)
◆河本種造【中江種造】
1846年 誕生
宝林銀行頭取
父:河本筑右衛門
母:
養父:中江晨吉
養母:
妻:二木ハル(二木芳春の長女)
長男:中江種一
二男:中江龍二
三男:中江盛三
四男:中江賛市
五男:中江麓夫
長女:中江光(広島、福田祐二の妻、福田禄太郎)
二女:中江線(★熊本、宮川清の妻、宮川直哉)
三女:中江直(★衆議院議員 田川大吉郎の妻)
四女:中江豊子(★駐ルーマニア特命全権公使 宮崎勝太郎の妻)
五女:中江道子(前橋地方裁判所長 斎藤直一の妻)
六女:中江幸子(東京、船尾桂一の妻、★船尾栄太郎)
養女:北垣あしこ【中江あしこ】(兵庫、北垣儀三郎の長女、★関正雄の妻)
養女:佐藤志女子【中江志女子】(佐藤信旬の養女)
妾:吉峯コマ
庶子:中江二三雄
庶子:中江博子
◆中江種一
1881年 誕生
中江産業
父:河本種造【中江種造】
母:
妻:渡辺ゆり(★貴族院議員 渡辺暢の三女、★寺尾亨)
長男:中江種臣
二男:中江孝男
三男:中江昭男
四男:中江幸男
長女:中江妍子(森太郎吉の妻)
◆中江種臣
1911年 誕生
父:中江種一
母:渡辺ゆり(★貴族院議員 渡辺暢の三女)
◆中江孝男
1913年 誕生
中江産業
父:中江種一
母:渡辺ゆり(★貴族院議員 渡辺暢の三女)
◆中江昭男
1915年 誕生
父:中江種一
母:渡辺ゆり(★貴族院議員 渡辺暢の三女)
◆中江幸男
1926年 誕生
父:中江種一
母:渡辺ゆり(★貴族院議員 渡辺暢の三女)
◆中江龍二
1883年 誕生
中江産業
父:河本種造【中江種造】
母:
妻:京極富子【沢野富子】(★子爵 京極高徳の六女、沢野たみの養女)
長男:中江龍夫
二男:中江光昭
長女:中江淳子
◆中江龍夫
1912年 誕生
父:中江龍二
母:京極富子(★子爵 京極高徳の六女)
妻:藤堂光子(★藤堂良譲の二女)
◆中江光昭
1931年 誕生
父:中江龍二
母:京極富子(★子爵 京極高徳の六女)
◆中江盛三
1889年 誕生
中江産業
梅田製鋼所監査役
父:河本種造【中江種造】
母:
妻:石原辰(石原重臣の妹)
長男:中江正典
長女:中江佐和子
◆中江正典
1925年 誕生
父:中江盛三
母:石原辰(石原重臣の妹)
◆中江賛市
1891年 誕生
中江海運代表取締役
父:河本種造【中江種造】
母:
妻:佐伯しづ(佐伯元三の長女)
妻:千恵子
◆中江麓夫
1909年 誕生
中江産業
父:河本種造【中江種造】
母:
妻:加輪上安(★加輪上勢七の四女)
◆中江二三雄
1899年 誕生
中江産業
父:河本種造【中江種造】
母:吉峯コマ
妻:南和子(★大阪電気軌道技師 南一の長女)
男:中江学雄
◆中江学雄
1931年 誕生
父:中江二三雄
母:南和子(★大阪電気軌道技師 南一の長女)
人事興信録 4版
人事興信録 8版
人事興信録 13版
コメント