大山家(大山巌・大山捨松の子孫・家系図)



◆大山彦八【大山綱昌】
 薩摩藩士
  父:
  母:
  妻:大山競子(大山綱毅の長女)
    長男:
    二男:大山巌
    男:大山誠之助

◆大山巌
 1842年 誕生
 1874年 陸軍少将
 1876年 熊本鎮台司令長官
 1874年 陸軍少輔(-1878年)
 1874年 陸軍省第1局長(-1877年)
 1877年 東京鎮台司令長官
 1877年 別働第1旅団司令長官
 1877年 第4旅団司令長官
 1877年 別働第5旅団司令長官
 1878年 陸軍中将
 1878年 参謀本部次長(-1879年)
 1878年 陸軍士官学校校長(-1880年)
 1879年 内務大輔(-1880年)
 1880年 陸軍卿(-1885年)
 1881年 参議(-1885年)
 1882年 参謀本部長(-1884年)
 1884年 伯爵
 1885年 陸軍大臣(-1891年)
 1888年 監軍(-1889年)
 1889年 監軍(-1890年)
 1891年 陸軍大将
 1891年 枢密顧問官
 1892年 陸軍大臣(-1896年)
 1894年 第2軍司令官
 1895年 侯爵
 1896年 監軍(-1896年)
 1898年 元帥
 1899年 参謀総長(-1904年)
 1904年 満州軍総司令官(-1905年)
 1905年 参謀総長(-1906年)
 1907年 公爵
 1914年 内大臣
 1916年 死去
  父:大山彦八【大山綱昌】
  母:大山競子(大山綱毅の長女)
  妻:吉井沢子(伯爵 吉井友実の長女)
    長女:大山信子(子爵 三島弥太郎の妻)
    二女:大山芙蓉子(男爵 細川一之助の妻)
    三女:大山留子(伯爵  渡辺千春の妻)
  妻:山川捨松【大山捨松】(山川尚江の娘)
    長男:大山高
    二男:大山柏
    四女:大山久子(男爵 井田磐楠の妻)

◆山川捨松【大山捨松】
 1860年 誕生
 1900年 女子英学塾顧問
 1904年 女子英学塾理事
 1919年 死去
  父:山川尚江
  母:
  夫:大山巌

◆大山高
 1886年 誕生
 1908年 死去
  父:大山巌
  母:山川捨松【大山捨松】(山川尚江の娘)

◆大山柏
 1889年 誕生
 1910年 陸軍士官学校卒業(22期)
 1916年 公爵襲爵
 1916年 貴族院議員(-1946年)
 1926年 大山前史学研究所設立
 1928年 慶応義塾大学教授
 1969年 死去
  父:大山巌
  母:山川捨松【大山捨松】(山川尚江の娘)
  妻:近衛武子(公爵 近衛篤麿の長女)
    長男:大山梓
    二男:大山桂
    三男:大山檀
    長女:大山咲子(内田健次【大山健次】の妻)
    養子:内田健次【大山健次】(内田耕四郎の二男)

◆大山梓
 1916年 誕生
 1940年 東亜研究所嘱託
 1947年 外務省調査員
 1969年 明治大学教授
 明治大学講師
 広島大学教授
 1992年 死去
  父:大山柏
  母:近衛武子(公爵 近衛篤麿の長女)
  妻:浜地智子(浜地秋太郎の長女)
    長女:大山由美子


◆大山桂
 1917年 誕生
 通商産業省工業技術院地質調査所技官
  父:大山柏
  母:近衛武子(公爵 近衛篤麿の長女)


◆大山檀
 1919年 誕生
 1939年 死去
  父:大山柏
  母:近衛武子(公爵 近衛篤麿の長女)


◆内田健次【大山健次】
 1921年 誕生
  父:内田耕四郎
  母:
  養父:大山柏
  養母:近衛武子(公爵 近衛篤麿の長女)



◆大山誠之助
  父:大山彦八【大山綱昌】
  母:大山競子(大山綱毅の長女)
  妻:西郷菊草(西郷隆盛の長女)
    長女:大山米(鉄道院技師 村田重義の妻)


 人事興信録 4版
 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 人事興信録 28版
 現代物故者事典
 日本官僚制総合事典
 日本陸海軍総合事典
 日本近現代人物履歴事典
 明治大正人物事典
 昭和人物事典(戦前期)
 昭和新修 華族家系大成

▼関連家系図
東條家(東條英機・東條輝雄・東條英隆の家系図・子孫)
山本家(山本五十六・山本澄子の子孫・家系図)▲
阿南家(阿南惟幾・阿南惟茂・阿南惟正の子孫・家系図)
南雲家(南雲忠一・南雲明の子孫・家系図)
板垣家(板垣征四郎・板垣正の家系図・子孫)▲
米内家(米内光政・米内剛政の子孫・家系図)
児玉家(児玉源太郎・児玉秀雄の子孫・家系図)
東郷家(東郷平八郎・東郷彪の子孫・家系図)
海軍大将・歴代一覧
陸軍大将・歴代一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました