周布家(周布公平・周布政之助の子孫・家系図)

◆周布政之助
 1823年 誕生
 1864年 死去
  父:
  母:
  妻:
    男:周布公平

◆周布公平
 1851年 誕生
 1885年 法制局法制部長(-1887年)
 1889年 内閣書記官長(-1891年)
 1890年 貴族院議員(-1912年)
 1891年 兵庫県知事(-1897年)
 1897年 行政裁判所長官(-1898年)
 1900年 神奈川県知事(-1912年)
 1907年 男爵
 1912年 枢密顧問官(-1913年)
 1921年 死去
  父:周布政之助
  母:
  妻:岩崎貞子(★岩崎寿雄の叔母、木原猷胤)
    長男:周布兼道
    女:周布千代子(★日本火災保険常務 黒沢次久の妻)

◆周布兼道
 1882年 誕生
 1913年 男爵襲爵
 1921年 貴族院議員
 1955年 死去
  父:周布公平
  母:岩崎貞子(★岩崎寿雄の叔母、木原猷胤)
  妻:副島鑑子(伯爵 副島種臣の娘)
    長男:周布公兼
    二男:周布明兼【松平明兼】(男爵 松平外与麿の養子)
    三男:周布光兼
    四男:周布吉兼
    長女:周布佐栄子(三菱重工業 沢本淳の妻)

◆周布公兼
 1913年 誕生
 日本興業銀行
  父:周布兼道
  母:副島鑑子(伯爵 副島種臣の娘)

◆周布光兼
 1916年 誕生
 外務省
  父:周布兼道
  母:副島鑑子(伯爵 副島種臣の娘)

◆周布吉兼
 1920年 誕生
  父:周布兼道
  母:副島鑑子(伯爵 副島種臣の娘)


 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 日本官僚制総合事典
 日本近現代人物履歴事典
 新訂 政治家人名事典(明治〜昭和)

▼おすすめ家系図
天皇家(明治天皇・昭和天皇の家系図)
岸田家(内閣総理大臣・岸田文雄の家系図)
岩崎家(三菱財閥・岩崎弥太郎の家系図)
東條家(内閣総理大臣・東條英機の家系図)
松下家(パナソニック・松下幸之助の家系図)
鳥井家(サントリー・鳥井信治郎の家系図)
大塚家(大塚製薬社長・大塚一郎の家系図)
竹中家(竹中工務店社長・竹中統一の家系図)
牧野家(牧野富太郎の家系図)
黒田家(日本銀行総裁・黒田東彦の家系図)

コメント

タイトルとURLをコピーしました