阪谷家(大蔵大臣・阪谷芳郎の子孫・家系図)



◆阪谷朗廬【阪谷素】
 1822年 誕生
 1881年 死去
  父:
  母:
  妻:
    長男:
    二男:
    三男:
    四男:阪谷芳郎

◆阪谷芳郎
 1863年 誕生
 1897年 大蔵省主計局長(-1901年)
 1901年 大蔵総務長官(-1903年)
 1901年 大蔵次官(-1906年)
 1906年 大蔵大臣(-1908年)
 1907年 男爵
 1912年 東京市長(-1915年)
 1917年 貴族院議員(-1941年)
 1924年 専修大学学長(-1934年)
 1934年 専修大学総長(-1941年)
 1941年 子爵
 1941年 死去
  父:阪谷朗廬【阪谷素】
  母:
  妻:渋沢こと(子爵 渋沢栄一の二女)
    長男:阪谷希一
    二男:阪谷俊作
    長女:阪谷敏子(貴族院議員 堀切善次郎の妻)
    二女:阪谷和子(理化学研究所主任研究員 高嶺俊夫の妻)
    三女:阪谷八重子(男爵 中村貫之の妻)
    四女:阪谷千重子(秋庭義衛の妻)
    五女:阪谷総子(伊藤土地常務 伊藤熊三の妻)

◆阪谷希一
 1889年 誕生
 1914年 日本銀行(-1924年)
 1932年 満州国政府財政部総務司長
 1932年 満州国国務院総務庁次長(-1935年)
 1932年 満州国総務庁長代理(-1933年)
 1934年 満州国共和会中央事務局次長(-1935年)
 1935年 満州国中央銀行常任監事(-1936年)
 1936年 南満州鉄道理事(-1938年)
 1938年 中国連合準備銀行顧問(-1945年)
 1941年 子爵襲爵
 1943年 貴族院議員(-1946年)
 1951年 科学研究所社長(-1952年)
 1957年 死去
  父:阪谷芳郎
  母:渋沢こと(子爵 渋沢栄一の二女)
  妻:三島寿子(子爵 三島弥太郎の長女)
    長男:阪谷芳直
    二男:阪谷秀直
    長女:阪谷正子(東京国際貿易センター取締役 大谷国男の妻)
    二女:阪谷朗子(日本銀行理事 大島寛一の妻)
    三女:阪谷理子
    四女:阪谷順子
    五女:阪谷春子(東京大学名誉教授 植村泰忠の妻)

◆阪谷芳直
 1920年 誕生
 尚友倶楽部常務理事
 神奈川大学教授
 2001年 死去
  父:阪谷希一
  母:三島寿子(子爵 三島弥太郎の長女)
  妻:山口玲子(東京大学名誉教授 山口与平の長女)
    長女:阪谷素子(東洋建設 大野俊久の妻)
    二女:阪谷英子(八下田憲作の妻)
    三女:阪谷民子(慶応大学病院 阿部雄一の妻)
    四女:阪谷綾子(アメリカ銀行 弁井直人の妻)


◆阪谷秀直
 1936年 誕生
  父:阪谷希一
  母:三島寿子(子爵 三島弥太郎の長女)



◆阪谷俊作
 1892年 誕生
 名古屋市立図書館館長
  父:阪谷芳郎
  母:渋沢こと(子爵 渋沢栄一の二女)
  妻:八十島文子(渋沢同族専務 八十島親徳の三女)
    長男:阪谷芳信
    二男:
    三男:阪谷芳昭
    長女:阪谷智子
    二女:阪谷泰子(森田道義の妻)

◆阪谷芳信
 1926年 誕生
 第一銀行
  父:阪谷俊作
  母:八十島文子(渋沢同族専務 八十島親徳の三女)

◆阪谷芳昭
 1938年 誕生
  父:阪谷俊作
  母:八十島文子(渋沢同族専務 八十島親徳の三女)


 人事興信録 8版
 人事興信録 13版
 人事興信録 19版
 人事興信録 37版
 現代物故者事典
 日本官僚制総合事典
 日本近現代人物履歴事典
 歴代国会議員経歴要覧
 新訂 政治家人名事典(明治〜昭和)

▼関連家系図
伊藤家(伊藤博文の子孫・家系図)
松方家(松方正義・松方幸次郎の子孫・家系図)
山県家(山県有朋・山県伊三郎の子孫・家系図)
西園寺家(西園寺公望・西園寺公友の子孫・家系図)
桂家(内閣総理大臣・桂太郎の子孫・家系図)
大隈家(大隈重信・大隈信幸・大隈信常の子孫・家系図)
井上家(井上馨の子孫・家系図)
小村家(小村寿太郎の子孫・家系図)
板垣家(板垣退助の子孫・家系図)
内閣総理大臣・歴代一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました